多くの謎に包まれている霊王について現段階で出ている情報を元にまとめてみました。
そして、BLEACH最新「第28話 KILL THE KING」にて、ユーハバッハのセリフから
霊王の本当の名前が発覚しました!
正体
霊王は、現世、尸魂界、虚圏の三界の均衡を保つ礎となる存在です。
霊王宮「霊王宮大内裏」に住んでおり、四肢を捥がれて水晶体のようなものに閉じ込められています。
喋ることはできませんが、意思疎通を図ることはでき、零番体や護廷十三隊に間接的に命令を下すこともあります。
身動きも取れないため死んだように生きている状態です。
彼が死亡してしまうと、三界のバランスが崩れ、世界が崩壊してしまうため絶対に護らなければいけない存在です。
世界の救世主
三界が誕生する前の原初の世界は、生と死の境界がなく万物が曖昧で、存在意義がないような世界でした。
しかし、霊王が「魂の循環」を生んだことで救世主と呼ばれるようになりました。
三界が機能するようになったことで、虚が人間を喰らうようになりますが、霊王は人間を護るために虚を滅却するようになりました。
元々は滅却師だった?
後述する霊王の左腕「ペルニダ・パルンカジャス」が涅マユリとの戦闘で口にした「余は元より滅却師である」という台詞から、霊王は元々滅却師だったことがわかります。
また、ユーハバッハが霊王を取り込んだ際に、溢れた力の奔流に困惑する親衛隊たちに対し、
ハッシュヴァルトの「お前達に危害を加える事はない 霊王の敵は死神達なのだから」という台詞があります。
上記からも読み取れる通り、やはり滅却師であることは明白です。
真の名前は「アドナイェウス」
アニメBLEACH千年血戦篇第28話「KILL THE KING」にて、霊王の名前が発覚しました。
アドナイェウスという名前は古代ギリシャ神話の冥界の神が元ネタという見解が強いです。
また、ユーハバッハが行なった聖別の詠唱の中にもアドナイェウスという名詞が出てきます。
「掲げよ 銀の紋章・灰色の草原・光に埋もれた円環の途・瑪瑙の眼球・黄金の舌・頭蓋の盃・アドナイェウスの棺 掲げるものは お前の心臓」
卯ノ花との関連性
霊王は初登場時、「卯ノ花霊王」という名前で紹介されました。
「卯ノ花」といえば真っ先に卯ノ花烈(卯ノ花八千流)が思い浮かびます。
しかし、原作や小説でもその謎は明かされていません。
もしかすると、虚を薙ぎ倒していた霊王ですから、卯ノ花という異名は霊王がかつて世界を救った救世主と呼ばれた時代にルーツがあるのかもしれません。
五大貴族によって四肢を切断される
小説「BLEACH Can’t Fear Your Own World」で明かされた霊王の過去。
現在は志波家を除く四家が四大貴族と呼ばれていますが、三界ができる前の混沌とした世界では五大貴族でした。
また、五大貴族はそれぞれ異なる考えを主張していました。
世界を盤石とするための規律を求めた者 | 朽木家 |
---|---|
停滞した世界に循環を求めた者 | 四楓院家 |
地獄を抑え込む蓋となる世界を求めた者。 | ???家 |
滅却の力が自身に向けられることを恐れた者 | 綱彌代家 |
虚を滅却ではなく浄化する道を探る者 | 志波家 |
思惑が違うとはいえ、「世界を生と死に分離させる」という利害は皆一致していました。
しかし、志波家の「霊王の力を借りて一族の中から楔となる生贄を選ぶ」という考えに対し、綱彌代家は「霊王そのものを楔とするための生贄にする」という方針を取りました。
結果、志波家を除く他三家は綱彌代家の方針に従うことになります。
悪名高い綱彌代家の人間により霊王は四肢を切断され、それでは飽き足らず臓腑を全てくり抜かれ水晶体に閉じ込められてしまったのです。
失くした四肢はどこへ?
切断された四肢は様々な形容に変化し、存在していました。
右腕 | 浮竹十四郎 |
左腕 | ペルニダ・パルンカジャス |
心臓 | ジェラルド・ヴァルキリー |
爪 | 松本乱菊 |
鎖結 | 道羽根アウラ |
欠片 | 完現術者 |
力の一部 | 産絹彦禰 |
霊王の力を保有しているためか、いずれのキャラクターも強力です。
なぜ殺された
千年血戦篇にて霊王はユーハバッハによって殺害されます。
ユーハバッハは三界を統べる霊王を殺害することで、自らが新時代の王に成り代わろうとしたために霊王を殺害しました。
ユーハバッハは生と死を分断させた霊王を憎んでいるため、新たに自らが王に君臨し、世界を再構築するという野望を抱えていました。
その後
霊王はユーハバッハによって殺害され、長い年月にわたる王としての責務を終えました。
また、ユーハバッハは最終的に一護に敗北し、その死体を霊王の代わりに礎にされるという皮肉な最期を迎える結果となりました。
まとめ
以上、霊王の正体や過去についてのまとめでした。
まだまだ謎の多い霊王なので、今後も明かされる謎が出てくる可能性に期待してます!
コメント